世代

2002年8月24日
いや踊りの練習をせねばならないのだが・・・。
ちょっと思うところがあったので寄り道。
今日店長から直々に11月を持って店を閉めることを聞く。
あぁ、あの鉄板たちともお別れなんだぁ。
鉄板を片付けるときにいろんなことを考えてました。
好きな人のこととか、将来のこととか、
よさこいのこととか、芝居のこととか。
この間祭りに行ってすっごく寂しくなってしまった。
あぁ、卒論書いちゃえばもうよさこいを見ることがなくなっちゃうんだなぁ、と。
思うんですよ。
やっぱ踊れないよな、と。
高知に行こうとも北海道に行こうとも
必ず見かける深緑に黄色とオレンジのチェックの紙袋。
来年の今頃はどうしてるんだろう・・・。

ふと思う。
そう考えてみると、今踊っている踊り子さんに会えるって実はすごい確率なんじゃないかと。
もし、70歳ぐらいのおじいさんで
須賀連の振りを踊れる人がいたらすごいけど、
たぶんそれはかなり酷なことだと思う。
きっと今だからこそ出会える人たちなのだ。
すごいねぇ。

20年後また違った人たちが踊ってるのかな。
ジュニアチームにいた踊り子さんが
扇子もって踊ってたりして・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索